公開日: |最終更新日時:
JR八尾駅周辺の住環境についてご紹介します。駅周辺の施設やお店、地域の行事、実際に住んでいる人の口コミから、住みやすさを確認できます。また、JR八尾駅周辺の賃貸物件を取り扱っている不動産会社の情報もまとめています。
JR八尾駅の駅前通りには、飲食店を始めコンビニやクリニック、薬局などが立ち並び、毎日の生活には不自由しない環境です。
近くには国道25号線が走っており、ドン・キホーテやコーナン、しまむらなどの大型ショッピング施設が立ち並んでいます。広い駐車場があるので、週末に車でまとめ買いにも最適です。
JR八尾駅の近くにある「澁川神社」では、季節ごとにさまざまなお祭りが行われています。とりわけ大きな祭事は7月にある夏大祭で、澁川神社では「逆祭(さかさまつり)」と呼ばれています。
これは、他社のお祭と異なり宵宮祭を後縁祭、後縁祭を宵宮祭と唱するためです。その昔、水害で社殿が流れてしまった際に、御神体が渦に巻かれて水上を逆流したことに由来しています。
他にも、毎年夏の定番として「河内音頭のふるさと・八尾」が盛大に開催される恒例行事「八尾河内音頭まつり」があり、パレードや盆踊り大会などが行われ、河内音頭一色のまつりとして多くの市民で賑わいます。
子どもの頃からJR八尾駅を知っていますが、月日の流れとともにお店が減り、今は住宅地になっています。今は高架になって、駅ナカのコンビニもできて、きれいで便利になりました。
凄く美味しいとんかつのお店「マンジェ」があります。いつ行っても行列ができています。一度は行ってみる価値があるお店です。
大阪市内へのアクセスは良いと思います。天王寺は約10分、難波は約20分、梅田までは約30分で出れるので、通勤にもとても便利です。
スーパーマーケットやドラッグストア、コンビニ、衣料品店などが多く、買い物に困ったことはありません。便利だと町だと思います。
魅力ある街「八尾」で住まいを探すなら、地域に情熱を持っている駅近不動産から探してみましょう。
八尾の不動産会社が知りたい